
ろれです。
暑いと言うより、熱が籠って更にはジメリとしてきた感じがしますねー。
お部屋で作業をしていても不快感がイマイチ拭えず、エアコン先生に頼りたくなってしまいますがまだちょっと我慢・・・。
水分補給だけはしっかりとやりましょうねー。
さてさてRO。
精錬祭も終わり、久しぶりのグラストヘイムチャレンジウィークもやってきてましたね。

「ライムと2人で、変わりばんこに身体張ってますわよ~。」
イベントを切欠にラザーニャ寄合所のみんなで挑戦を始めてみたりと、初めての試みが増えて楽しい盛りですね。
寄合所では私は専らタンク役を引き受けているので、立ち回りやルート作りをもっと細かく組み立てていきたいところです。
ライムとチェリーがあえてアークビショップで留まっている理由はやはりここにありますから頑張らせてあげたいw

「私もなんとか主火力として通用するようになってきたと思われる。
全体的に物理攻撃職には辛いダンジョンなのに変わりはないが、善戦していきたいところだ。」
少人数攻略にお誘い頂けた時は、火力役としてエストで参加させてもらっています。
長い間課題だった石化対策がようやく解決して、火力もどうにか短時間で倒せるくらいには出力が出るようになりました。
ストーンスキンと1/10ダメージ減衰の2重苦にくわえ、強力な自己バフを持っているわけでもないリベリオンを火力として成立させるのが難しかったのですが、これで少し自信が付いたかも。
この辺りは超越後のリベリオンGHC考察として、また別記事で纏めてみたいなと思いますw
さて今回はイベント繋がりでのバイオロ・セレーネの話。
イベント期間中の報酬である時間魔力14個分は寄合所の皆さんと通った分でしっかり貰う事が出来たのですが、みんな迷わず精錬に突っ込んでいるところを見て感化されてしまい、精錬祭でじわじわと育てていたセレーネのガーディアンアルケミックスタッフを差し出させることに。
「折角精錬祭で精錬値が落ち着きましたのに・・・私は結構ですわよ。」
「ぶつぶつ言ってないでやってみりゃいいじゃねーか。ほら、にーちゃんこれ頼むよ!」
「あっ、ちょっとコルト!やめてください、だから私は+7でも十分だと・・・」


「ほーら、やってみるもんだろ?」
「(・・・!)・・・どうも。(杖を受け取り帰っていった)」
「・・・ん?っておーいセレーネ、俺を置いてくなってー!」

という事で運良く魔力6つほどでガーディアンアルケミックスタッフが無事+9になってくれました!
主力スキルのカートトルネードもBase補正が入ってより強力になりましたし、強撃と強剛が同時に取れるようになったのは大きいですね~。

持たせた後はこんな感じ。
武器カードも一つ使えるようになったので、恒例のハンターフライcでHPの維持が以前よりやり易くなりました。
下段装備も弄りやすくなり、現状は鉄板装備のロードオブロイヤルズとの組み合わせ。ステータスもSTRとINT含め250になっており、実はセレーネが一番ロイヤルズを使いこなせる子だったり。
最近はアクセに覇王アムルタートを添え、火力を少し落とす代わりにパラケルススグローブとの連動で必中攻撃と無限インデュアを活用できるようにした扱いやすいキャラクターになってくれています。
スタッフのお陰で基礎戦闘力も上がり、夜間闘技場もノーマルルートくらいなら問題なく勝利できるくらいにはなりました。

「おーっほっほっほ!さぁ、どんどんかかってらっしゃいませ!」
「(・・・コルト、セレーネに何かしたの?一緒にグラストヘイム行ってから様子が変よ?)」
「(・・・いや、なんかその・・・すまねぇ。)」
セレーネの武器に関してはこれでひと段落!これ以上のものは今のところ思いつかないので・・・。
次はどの子の装備を見直し掛けていこうかなー?長く時間が経ったままの子も多いので、少しずつ手を入れていきたいな。
それでは今回はこんなところ!
ではでは~。
↓お読みくださりありがとうございます。
宜しければぽちりとお願いします~。
精錬祭も終わり、久しぶりのグラストヘイムチャレンジウィークもやってきてましたね。


イベントを切欠にラザーニャ寄合所のみんなで挑戦を始めてみたりと、初めての試みが増えて楽しい盛りですね。
寄合所では私は専らタンク役を引き受けているので、立ち回りやルート作りをもっと細かく組み立てていきたいところです。
ライムとチェリーがあえてアークビショップで留まっている理由はやはりここにありますから頑張らせてあげたいw


全体的に物理攻撃職には辛いダンジョンなのに変わりはないが、善戦していきたいところだ。」
少人数攻略にお誘い頂けた時は、火力役としてエストで参加させてもらっています。
長い間課題だった石化対策がようやく解決して、火力もどうにか短時間で倒せるくらいには出力が出るようになりました。
ストーンスキンと1/10ダメージ減衰の2重苦にくわえ、強力な自己バフを持っているわけでもないリベリオンを火力として成立させるのが難しかったのですが、これで少し自信が付いたかも。
この辺りは超越後のリベリオンGHC考察として、また別記事で纏めてみたいなと思いますw
さて今回はイベント繋がりでのバイオロ・セレーネの話。
イベント期間中の報酬である時間魔力14個分は寄合所の皆さんと通った分でしっかり貰う事が出来たのですが、みんな迷わず精錬に突っ込んでいるところを見て感化されてしまい、精錬祭でじわじわと育てていたセレーネのガーディアンアルケミックスタッフを差し出させることに。









という事で運良く魔力6つほどでガーディアンアルケミックスタッフが無事+9になってくれました!
主力スキルのカートトルネードもBase補正が入ってより強力になりましたし、強撃と強剛が同時に取れるようになったのは大きいですね~。

持たせた後はこんな感じ。
武器カードも一つ使えるようになったので、恒例のハンターフライcでHPの維持が以前よりやり易くなりました。
下段装備も弄りやすくなり、現状は鉄板装備のロードオブロイヤルズとの組み合わせ。ステータスもSTRとINT含め250になっており、実はセレーネが一番ロイヤルズを使いこなせる子だったり。
最近はアクセに覇王アムルタートを添え、火力を少し落とす代わりにパラケルススグローブとの連動で必中攻撃と無限インデュアを活用できるようにした扱いやすいキャラクターになってくれています。
スタッフのお陰で基礎戦闘力も上がり、夜間闘技場もノーマルルートくらいなら問題なく勝利できるくらいにはなりました。




セレーネの武器に関してはこれでひと段落!これ以上のものは今のところ思いつかないので・・・。
次はどの子の装備を見直し掛けていこうかなー?長く時間が経ったままの子も多いので、少しずつ手を入れていきたいな。
それでは今回はこんなところ!
ではでは~。
↓お読みくださりありがとうございます。
宜しければぽちりとお願いします~。

コメント
コメントがありません。